機関紙「RAーSHI-KU らしく」創刊号と「会員(障がい者本人)のくらしと親族・支部(事業所)の意識」アンケート調査報告書 概要版を発行物のコーナーに掲載しました
このたび機関紙を発行いたしました。「機関紙」のタイトルにつきましては、知的障がいのある方一人ひとりが、その人らしく「輝いて生きること」をサポートさせていただくという大阪生活サポート協会の思いを込めて、「RA-SHI-KU […]
「表現活動支援」コーナーに、皆さんからの令和元年度の応募作品を掲載しています
昨年より、当大阪生活サポート協会のホームページを「表現の場」として活用していただきたく「作品展示コーナー」を事業の「表現活動の支援」として開設いたしました。 本年度も、引き続き、作品を募集させていただいたところ皆さんから […]
大阪知的障害児者生活サポート協会主催 世話人研修の開催について【令和元年11月12日(火)】
大阪知的障害児者生活サポート協会では中河内・南河内ブロックの支部を対象に、令和元年11月12日(火)に(社福)武田塾 グループホーム「 ひなた」にて世話人の皆さんを対象の研修を行います。 グループホームの支援における日々 […]
表現活動を支援します!! 令和元(2019)年度「ホームページ作品展示コーナー」作品募集について
昨年より、当大阪生活サポート協会のホームページを「表現の場」として活用していただきたく「作品展示コーナー」を事業の「表現活動の支援」として開設いたしました。 本年度も引き続き、障がいのある方が描いた絵画、手芸、イラス […]
令和元(2019)年度支部活動等助成事業の実施要項を掲載しました。
令和元(2019)年度支部活動等助成事業の実施要項を掲載しました。 助成申請は、終了致しました。 申請希望の支部(施設・事業所等)は下記の実施要項をお読みいただき、申請書にご記入いただき、大阪生活サポート協会まで郵送又 […]
一般社団法人大阪知的障害児者生活サポート協会設立10周年記念誌を発刊しました。
一般社団法人大阪知的障害児者生活サポート協会は、おかげをもちまして平成30年4月に設立10周年を迎えることができました。これもひとえに関係各位並びに会員・ご家族、施設・事業所等の皆さま方の温かいご支援とご協力の賜物と、心 […]
「生活サポート総合補償制度 病気予防&事故防止」の冊子(ファイル)を掲載しました。
一般社団法人全国知的障害児者生活サポート協会発行の「生活サポート総合補償制度 病気予防&事故防止」の冊子(ファイル)を掲載しました。 生活サポート総合補償制度の過去の保険金支払い実態 から、どのような病気、どのような事故 […]
大阪知的障害児者生活サポート協会/大阪知的障害者福祉協会 合同研修会を開催しました。
平成31年2月22日(金)に大阪市天王寺区のホテルアウィーナ大阪にて、 大阪知的障害児者生活サポート協会と大阪知的障害者福祉協会の合同研修会を「権利擁護・虐待防止」をテーマに開催しました。(出席者130名) 今回の研 […]
一般社団法人 大阪知的障害児者生活サポート協会 アンケート調査報告書 ~知的障がいのある方が「輝いて生きる」ために~ を掲載しました。
大阪生活サポート協会では、平成30年に設立10周年を迎えるに当たり、今後の事業の充実を図るために、昨年7月に会員のご家族及び支部(会員の所属する事業所等)の実態及びニーズの把握を目的に、実態調査を実施致しました。この調査 […]
平成30年度「集まれグループホーム」を開催しました。(平成31年1月13日)
平成30(2018)年度の「集まれグループホーム」を、平成31年1月13日(日)にホテルアウィーナ大阪で開催しました。昨年度よりも多い141名(昨年度125名)の皆さんの参加があり、この会を楽しみにされていることが窺えま […]